04/15 : 木製ウッドデッキから樹脂デッキへのリフォーム工事
桜も散って4月もなかばになりましたね。
今回は古くなった木製ウッドデッキを解体して樹脂デッキとテラス屋根を取り付けました。
![]() |
古いウッドデッキは防腐処理されていて塗装も何度かしてますがやはり痛んできてぐらぐらしています。 |
![]() |
新しいデッキは和室の濡れ縁とつなげて設計しました。
商品はLIXILの樹ら楽ステージです。
テラス屋根は同じくLIXILのシュエットで木彫色で揃えました。
![]() |
階段状に施工しているのでとても便利で腰掛けてひなたぼっこが出来ますよ。
![]() |
デッキの下はコンクリートを打ってあるのでお掃除も楽です。
自然な仕上がりで最初からデッキがあったかのような仕上がりです。
出幅は以前のデッキよりも少し小さくしましたが横に広げたので活用出来る面積が増えました。
お庭を持て余している方、洗濯物を干す場所にお困りの方にオススメです!